西太后さまと私

西太后さまとの介護生活を、女官の私がご紹介します。

女官の毎日

女官の一日の後半です。

【午後】

1:00~2:00

この時間帯は、往診や訪問入浴や訪問リハビリなど人の出入りが多い時間です。でも、西太后さまがお昼寝したくて眠たい時間なので、ご機嫌が悪い日も多いです(笑)

2:00~3:00

朝のお昼寝(?)を終えた西太后さまは、この時間に昼食です。でも、時間が遅くなると「ランチ」よりも「オヤツ」な感じになります。

オムツ交換もして、さっぱりしたら食欲も旺盛、目もさえてるからテレビを観て、笑ったりもしてご機嫌なことが多いです♪

片付け物を済ませたら、私もオヤツを食べたり、一緒にドラマを観たりしています。近所への買物など1時間くらいならここで外出したりもします。

なるべく、西太后さまが起きている時に、「行って来ます」とお許しを得てから出掛けるようにしています。覚えていなかったとしても、寝ている隙に出掛けて、目が覚めたら誰も居ない、という不安な気持ちにさせたくないので。

これは、子供も同じで、気持ちとして受け入れてなくても、ちゃんと「行ってくるけど、ちゃんと帰って来るからね」言ってあげることで、知らない間に独りぼっちなんていう不安は、少しでも取り除けますからね。でも、どちらもお土産が必要(笑)

4:00

ここから午後のスイッチが入る感じ。洗濯物を取り込んだり、晩御飯の仕度を始めたり、私がゴソゴソ動き出す時間です。一応、夕食は6時を予定しているので、そんなに慌てなくてもいいのですが、西太后さまのお口入る野菜やお粥は柔らかく煮るのに時間が掛かるのです。前日にまとめて煮ておいて、翌日は味を付けるだけ、とか同じものをチンするだけ、という日も多いので、その時は洗濯物を畳む時間も出来るし、お風呂の用意もゆっくりできます。西太后さまは、寝てるか、ドラマを観ているか、好きなようにお過ごしです。

6:00

オムツ交換からの、夕食。1日の食事の内、夕食だけは出来る限り西太后さまと一緒に食べるようにしています。朝はいつ起きてくるか分からないから待てないし。昼食は時間が合わないので。

なるべく、同じおかずを、私はそのまま、西太后さまはそれを潰したり、刻んだりしたもので食べます。でも私は歯ごたえのある物も食べたいので、おかずの数が一品多かったりすることも。そうすると、そのおかずを欲しそうにしたりするので、食べられる範囲で試食してもらうこともあります。結構食べるんですね、コレが…(笑)

8:00

一応、病院と同じく8時消灯にしていますが、単に薄暗くしてテレビを観る時間、みたいになっています。でも、私はゆっくりとお風呂に入る時間なので、うつらうつらして大人しいと助かります♪

9:00

本日最後のオムツ交換をして、就寝。夜は体調の急変が多いので、ちゃんと寝たのを確かめるまで、隣の部屋で私の待機時間。この時間に、パソコンで片づける用事をします。ベッドから寝息が聞こえてきたら、私も就寝時間。10:00~11:00には自室へ戻ります。

 

こんな感じの毎日を繰り返しています。結構時間に追われたり、暇でボヤ~っとしたり多少の緩急はありますが、1日があっと言う間に終わります。外に働きに行ってた時より、1日が過ぎるのは早く感じるかも。

 

次回は、こんな毎日を支えてくれている制度やグッズなど、実際に使っているモノやコトをご紹介します♪